キララク | アスカガ | ディアミリ | ムウマリュ | シンステ | イザフレ | レイルナ |
年末年始企画 |
キラとラクスの年越し 「……ねえ、ラクス」 「何ですか?」 「家の大掃除をする前に、片付けなきゃいけないモノがあると思うんだけど……」 「?片付けなくてはいけないもの――ですか?」 「うん」 「仕事は終わらせていますし……(思案中)……わかりませんわ」 「まあ、『片付ける』と言うよりは『黙らせる』なんだけどね」 「??ますますわかりませんわ、キラ」 「――あのね?ラクス」 「この大量のハロを停止しないと掃除どころじゃないんだよね」 |
|
……いや、だって邪魔でしょ?掃除するときに周りをピョンピョンされたら。 | -△- |
アスランとカガリの年越し 「よし!さくさく作るぞー!」 「……カガリ。お前、蕎麦なんて作れたのか?」 「いや、初めてだ」 「………………そもそも、何で蕎麦を作る気になったんだ?」 「大晦日にすることといえば、大掃除≠ニ年越し蕎麦≠セろ?でも大掃除はメイド達が終わらせちゃってたから、せめて蕎麦は自分で用意したくて。厨房に行ったらちょうど作ろうとしているとこだったから、やらせてくれと頼んだ」 「………『押し切った』の間違いだろ………」 「?何か言ったか?」 「いや、別に。とにかく、作るんだったら俺も手伝うよ。麺類の料理は結構体力使うし」 「大丈夫だって!腕力と体力には自信ある!アスランはゆっくりしてろ。な?」 「あのなぁ……カガリの方こそ、休まないといけない立場だろう?」 「いいんだ。これは私が好きでやることなんだから」 「俺だってそうだ。好きでカガリの手伝いを申し出てる」 「う゛…」 「二人で作ればその分早くできるし、それから一緒に休めばいいだろ?」 「…………わかった。じゃあ、一緒に作ろうな!」 「ああ」 |
|
たまにはアスランにも良い想いを(笑) | -△- |
ディアッカとミリアリアの年越し 「ミリィー、これはドコに移せばいいんだー?」 「そっちの角」 「リョ〜カイ」 「あっ!そこの足元気をつけて!」 「うをっ!?……っとー、危ねー」 「はぁ〜〜〜〜…良かった、カメラ壊れなくて……」 「……もしもし、ミリィさん。少しは俺の心配もしていただけませんかね?」 「あー、はいはい。ディアッカも無事で良かったワ」 「………………ミリィ(涙)」 |
|
……ごめん、ディアッカ。楽しい。(笑) | -△- |
ムウとマリューの年越し 「……どこ行くつもり?」 ビクゥ! 「…………マ、マリュー……」 「この忙しい時に、どこ行くつもり?」(にっこり) 「い、いや……ちょ、ちょっとだけ息抜きしてこようかなー?ってさ」 「そう。じゃあ、休憩した後は今まで以上に働いてね?今年はキラ君とラクスさんがいない上に、子供たちが増えて色々と大変なんだから」(にっこり度UP) 「……………………スミマセン、続けて働きます」 |
|
カカア天下万歳。 | -△- |
シンとステラの年越し 「……シン」 「何?ステラ」 「この音……なに?」 「音?――ああ、除夜の鐘か」 「??『じょやのかね』?」 「うん。人には108の煩悩があるって言われてて、それを除去するために、ああやって鐘を108回撞くんだ」 「???……よく、わかんない」 「まあ、別にわかんなくてもいいようなことだし、気にしなくていいよ」 「……うん」 |
|
オーブは日本風味ということで・・・ | -△- |
イザークとフレイの年越し 「ちょっと!どうしてそこの雑誌捨てるのよ!?」 「溜めすぎなんだ貴様は!!ちょうどいい機会だから捨ててしまえっ!!」 「やめてよね!気にいった特集とかあるから捨てずに置いてるのよっ!!」 「ならそこだけ切り取っておけ!邪魔で敵わん!!」 「『邪魔』ぁ〜!?それならあんたが集めてる不気味なお面とか捨てなさいよ!!」 「な…っ!?あれらは大切な資料だっ!」 「なぁにが『大切な資料』よ!どう見てもガラクタじゃない!!」 「物の価値がわからん女だなっ!!」 「あんたにだけは言われたくないわよっ!!!」 |
|
うわーい、ケンカップルー。 | -△- |
レイとルナマリアの年越し 「…………う゛う゛〜〜」 「手が止まってるぞ、ルナマリア」 「だってぇ〜〜〜!面倒なんだもん!」 「普段から片付けておかないからすることが多くなるんだ」 「レイが几帳面すぎるのよっ!」 「俺が几帳面かどうかは問題ではない」 「そ、そうかもしれないけど……」 「……俺も手伝っているんだ。一人で片付けるよりは早く終わる」 「………………うん…………ありがとう……」 |
|
絶対レイの方が几帳面だ! | -△- |
|