インド洋の死闘 ≪アバンタイトル≫ 15話と同じなので特に。 ただ、アスランの鞄、がたーん!!だけ楽しみました(笑) ≪地球軍≫ 三人組、仲良いですね〜。スティングの「頭ポンッ」とか、本気で兄妹に見えました。ネオの登場で「ロアノーク一家の出来上がり」です(笑) ぶっちゃけ、ミネルバよりファントムペインの方が好き。 アウル君、「アビス、出るよぉ」って、緊張感なしですか……いや、いいんですけどね、カワイイから。あ、アビス初水中モード、おめでとーーーっ! ←何がだ ネオ…思い出すのはインパルスじゃなくてザクファントムなのね(笑) やっぱり、あの「ピコーン」が決め手? ≪ミネルバ≫ アーサーさん…あなた本当に副艦長なんですか?(滝涙) そして本当にコーディネイター??アホだろ、あんた…(涙) 「見えない母艦=またミラージュコロイド」って……海でミラージュコロイド使うと、そこの海面だけおかしく見えるでしょ…i|||i_| ̄|○i|||i ≪アスランvsスティング≫ ユニウス・セブンでのザクvsカオス以来のカードです。 ……ごめん、アスラン。セイバーよりザクの時の方が強くない? あと、スティング。「そらぁ!見せてみろその力を!この新顔ー!!」 ――あなた、以前「強い…っ」って言いましたよ?(笑) 機体は新しくても中身は一緒です。 ≪アウル君≫ 「あーっはっはっは!ゴメンねぇ、強くてさぁ!」……君、本当にカワイイね。レイとルナマリアとの戦闘、敵勢力のはずなのに何故か君を応援してしまったよ。 でもその後の「ナメんなよ、コラァ!!」の言葉と表情に、SEEDのオルガが憑依したのかと思いました。 ≪ザクの新機能?≫ 対アビスのためにレイとルナマリアが水中戦の用意。……あれ?ザクって、水中戦できるんですか??確か…12話でレイが「落ちても助けてやれんぞ」って言ってませんでした? ここで選択肢。 @あの時はそんな暇が無かった Aカーペンタリアで機能を追加した ……さて、どっちなんでしょうね…? ≪アスランvsシン≫ 今回のメイン(笑) 一応、指揮する立場のアスランとされる立場のシン。シン君、メチャクチャ反抗的です。いいのかそれで。 以下、かなり毒吐きます。それでもいいという方のみドウゾ。 ・Battle-1 何故かフルネームで「シン・アスカ」→「…はい」→「発進後の戦闘指揮は俺が取ることになった」→「ええ!?」→「いいな?」→ものスゴ〜く不満そうに「……はぁい」 爆・笑!!シ〜ンっ!あんた、大気圏突入時やその直後のミネルバでの殊勝さはどこへいった!?(笑) まあ、ここまでは許容範囲。 ・Battle-2 「シン、出過ぎだぞ!何をやっている!」→「文句言うだけなら誰だって!」 おいおいおいおい…(汗) 指揮下にいるんじゃないのか、シン。ていうかね?そのセリフ、自分を省みて言ってみろ。文句言うのは君の専売特許だよね?(黒笑) でもって、アスラ〜ンっ(涙) あなたSEEDの時から「前に出すぎだ!」連発してますが……自分より前に出たら出すぎなんですか??(笑) ・Battle-3 「シン!」→無応答→「シン、下がれ!のせられてるぞ!!」→「うるさい!やれる!!」 ……オイ。あんた一応軍人でしょ?ここまで上官(アスラン)に対して傍若無人な態度とっていいのか?何故一度も軍法会議にかれられないのか不思議で仕方ない。ていうか、誰か注意くらいしろよ……i|||i_| ̄|○i|||i ・Battle-4 「何をやってる、止めろ!」→無応答&殺傷活動→「もう彼らに戦闘力はない!」→無応答&破壊活動 …………本当に何やってんだ。上官命令出てるんだから返事くらいしろってば。 そもそも、逃げ惑う兵士を殺すのはただの殺戮ですが?再会する家族達を満足げに見つめてますが、自分が殺した兵士達にも家族がいるってこと、忘れてません?その家族、あなたと同じ喪失感を味わうんですよ? ついでに言うと、あれだけ暴れたら民間人にも被害出たと思いますけどね。 ・Battle-5 パンッ→「殴りたいのなら別に構いやしませんけどね!けど、俺は間違った事はしてませんよ!?あそこの人達だって、あれで助かったんだ!」→更に逆頬をパンッ&「戦争はヒーローごっこじゃない!自分だけで勝手な判断をするな!力を持つ者なら、その力を自覚しろ!」 よくやったアスラン・ザラ、(たぶん)18歳!! でも、どうせなら平手じゃなくて拳にして欲しかったっ! それでね、シン。確かに助けたことは間違いじゃないと思うけど、「間違いじゃない=正しい」とは限りませんが?そろそろその単純思考を止めないと、いつまでも「主人公?」の「?」が取れませんよ。 自分で考え、自分で行動するのは大切ですけどね。それで言うと、アスランはそれがちょ〜っと足りませんね(笑) 議長に上手くのせられてますから(爆) ≪次回≫ やっほい♪ アークエンジェルの登場も嬉しいですが、何よりカガリの左手にアスランの指輪があった事が嬉しいv |